こんにちは。
リストの数も増えてきたたため、現在調整中(リスト更新予定)のジェネラルをまとめておきます。
構築の際に6以下想定のデッキは強くなりすぎないよう調整しています。
(本気で勝ちに行くゲームがしたいなら最初から7以上を想定して組むので)
これらのデッキはパーティゲーム的なプレイを重視したいので、強さや安定性よりも設定したテーマに合うカードを多く入れています。
そのため、フェッチランドどころかショックランドさえ入れていないリストもあるのでご容赦を。
色事故は怖いですが、そもそも3キルなどが頻発するレベル帯ではないので、土地サーチ+マナファクトでゆっくり伸ばしながらゲームを進めていたら何とかなると思っています。
通常構築
墓場波、ムルドローサ/Muldrotha, the Gravetide 7~8想定(ただし7寄り)
7以上用に組んでいるリストです。
オラクルコンボを入れていないのは好みの問題なので、入れた方が間違いなく強いです。
スカラベの神/The Scarab God 6想定
カジュアル用三銃士その1
「相手のカードで勝つ」をテーマにして組んでいます。
魂浸し、ダイナ/Dina, Soul Steeper 6~6.5想定
カジュアル用三銃士その2
「6前後で勝ちに行けるデッキ」をテーマに組んでいます。
スカラベの反対で完全に個人の力で進んでいくデッキです。
星界の大蛇、コーマ/Koma, Cosmos Serpent 5~6想定
⇒現在調整中のため少しまとまったら更新します。
カジュアル用三銃士その3になる予定
構築テーマがぶれまくっているので難航中
凶暴な見張り、ガーゴス/Gargos, Vicious Watcher 5~6想定
EDHをパーティゲームとして楽しみたい方とやるために組んでいます。
隠れテーマは「プロレスするデッキ」です。
格安構築(主に3000円構築)
甦る死滅都市、ホガーク/Hogaak, Arisen Necropolis
EDH始めたての方や構築済みを少し強化したデッキと対戦する用に持っているデッキです。3ターン目にホガークを出すことに特化しているので、初めて対戦する方からはかなりのヘイトを買います…
試合が長引いた際に終わられられるようコンボも搭載してますが、人に貸す場合もあるので気軽に使ってもらえるようなカードだけで組むように心がけています。